MENU

【夏の涸沢】上高地⇆涸沢 テント泊1泊2日

北アルプス・穂高連峰下にある「涸沢カール」は、上高地から歩くこと約6時間。

よく雑誌で掲載され憧れでした。

初夏でも残雪が残り、秋は日本一ともいわれる絶景の紅葉がみられます。

このたび憧れの別天地をめざし、テント泊もしてきました。【2021.7.17~18】

涸沢カール

涸沢カールは、3000m級の奥穂高岳・涸沢岳・北穂高岳に囲まれた標高2300mにあり、カールとは氷河の浸食によってスプーンでえぐられたような地形のことをいう。初夏でも残雪があり、秋には日本一ともいわれる絶景の紅葉がみられ、ピーク時には1000以上のテントが張られるとか。早朝に空から一筋の光が山々を赤く染めるモルゲンロート(朝焼け)は超感動ものです。上記の穂高連邦登山の経由・ベースキャンプ地でもあり、初心者からベテランまで涸沢をめざす理由はそれぞれだが、誰もを感動させる自然景観がある。

目次

コース・タイム

1日目計6時間40分】休憩時間含まず
上高地バス停(6:20発)20分➔小梨平(6:40着、休憩)➔40分➔明神(7:40)➔60分➔徳澤(8:40着、休憩)➔60分➔横尾(10:00着、昼食休憩)➔50分➔本谷橋(11:50着、休憩)➔110分➔涸沢カール到着!(13:50着)

2日目計4時間20分】休憩時間含まず
涸沢カール(7:00発)60分➔本谷橋(8:00)➔40分➔横尾(8:40着、休憩)➔60分➔徳澤(10:00着、休憩)➔60分➔明神(11:10)➔40分➔小梨平(上高地)(11:50到着)

体力度 (一泊以上が適当)
技術度 (やや急な登下降あり)
参考資料:信州山のグレーディング https://www.pref.nagano.lg.jp/

このコース半分は、平坦な登山道。
行きの6時間のうち、3時間は平坦な登山道なので、がんばれば涸沢まで行けるぞ!

涸沢めざして、上高地スタート

上高地バスターミナル横。ここから登山がスタートする人は多いのでは。
河童橋。朝早く、人も少ない。
切り株の歩道。雨のぬかるみの際は、助かります。
明神:上高地から1時間
川沿いなので、気持ち良く歩けます。

徳沢園でアイスクリーム

上高地から約2時間:徳澤(園)
徳沢園の名物、ソフトクリーム。コーヒーソフトもおすすめ。
窯焼きピッツァも食べてみたい。野沢菜チャーハンも気になる。

徳澤園・みちくさ食堂の公式サイト⇢https://www.tokusawaen.com/dining/
営業時間:(カフェ)7:00~19:30
     (食堂)7:30~14:00

横尾山荘
看板もあるので安心。槍ヶ岳方面、蝶ヶ岳・常念岳方面もあり、間違わないように。
横尾大橋。ここを渡って、涸沢方面へ。
橋を渡ったあたりの登山道。

本谷橋は、横尾から約1時間。
景色Good、休憩ポイントです。

本谷橋。休憩している人も多い。
夏でも川の水は冷たい。10秒間、足をつけれないくらいの水温です。
あっ、サルや。

ここまでは、ほぼ傾斜がない登山道。
ここからは、傾斜がある坂道が約2時間続きます。

初めは、このような傾斜ある登山道になります。
涸沢も見えてきましたが、まだまだ先は遠い。
「S」は何のS? S字道?
S字道のような気もするけど?ご存じの方いらしたら、教えて下さい。
最後のほうは傾斜道も続き、きついですが…景色は良いですよ。

この残雪は、2021年7月時。
2年後の2023年の夏は、残雪もなく、涸沢は水不足だったと言われています。
温暖化・猛暑の影響でしょうか?

残雪も登山道きわにあります。
山、緑、水、きれいです。
到着です
涸沢ヒュッテからテント場方面撮影 
7月ですが、雪渓がかなり残っています。
モルゲンロート(朝焼け)とはいえないですが、朝日をあびている写真。
山岳補導所横より撮影。吊尾根?北尾根?
涸沢小屋です。いつかお泊りしたい。
朝7時頃の風景

テント泊

涸沢で昼寝は、ぜいたくです!
野営場(テント泊)受付小屋

テントの下に敷く、
コンパネ板を先着で500円で借りられ、快適なテント泊できます!
(借りるために、オーバーペースの登山にならないように。コンパネなくても、テント泊はできます。あると快適なのは確かですが…)

涸沢野営場案内→https://karasawa-hyutte.com/inn/
 受付 14時頃~17時まで
 幕営料 大人 2000円/泊
     小人 1000円/泊

夜のテント場。幻想的。
涸沢小屋で購入した弁当。*要予約必要

涸沢小屋公式サイト→https://karasawagoya.com/

涸沢小屋にも売店あります。おはぎ・もつ煮が人気です。
*上記写真の弁当は、予約が必要です。

涸沢ヒュッテ売店

涸沢ヒュッテ売店

涸沢ヒュッテ公式サイト⇢https://karasawa-hyutte.com/
 パノラマ売店営業時間:6:00~17:00
 穂高連邦を眺めながら、名物おでんとビールをいただくのは贅沢です!
 カップ麺・カイロ・ガスカードリッジなどテント泊には欠かせない物も販売しています。

この景色を見ながら、おでんとビールをいただくのは贅沢です!

北アルプス登山口・上高地は、通年マイカー規制!
主な行き方のご案内

上高地に行くには、主に下記の方法となります。

●あかんだな駐車場(岐阜県)から、シャトルバスかタクシー
●さわんど駐車場(長野県)から、シャトルバスかタクシー
●各地から直行バス(東京新宿、大阪、京都、長野、名古屋など)*運行がない時期もあります

詳しくは、
上高地へのアクセス案内/上高地公式ウェブサイトを
https://www.kamikochi.or.jp/access/

あかんだな駐車場発のシャトルバス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次